介護の仕事が好きな理由

Uncategorized

はじめに

皆さんこんにちは!みきです!

今回は、介護の仕事が好きな理由についてお話ししていこうと思います。

25歳男性で妻子持ちの僕が、なぜ介護の仕事を選んだのか気になりますよね?笑

張り切っていきましょう!

結論

笑い声が絶えない仕事だから

miki

少しカッコつけすぎました・・・笑

私の職場は、いつも笑いが絶えません。

みんなで料理をしたり、ババ抜きしたりしています。(ご利用者さんと)

それが居心地がいいのです。

仕事と聞くと「真剣に」「真面目に」「ふざけないで」と守護厳禁のような場所もあります。

介護の仕事は、笑いがあることが大切になります。

それだけ居心地の良い空間になっているということですからね。

お話しして笑顔にすると喜ばれて、お給料が発生する仕事は他にはありません。

まとめ

今回は、介護の仕事が好きな理由についてお話ししました。

内容がまとまっていなくてすいません・・笑

しかし、介護の仕事は「居心地が良い空間作り」です。

その空間は人それぞれ違うため、相手に合わせることが大切です。

賑やかな空間が好きな人もいれば、一人の時間が好きな人もいます。

相手に合わすことができる人が介護福祉士だと思います。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました