自己紹介:『みきの介護喫茶』へようこそ!

Uncategorized

はじめまして! みきです

こんにちは! ブログ『みきの介護喫茶』運営のみきです。滋賀県に住む26歳で、妻と可愛い子どもと3人で毎日楽しく過ごしています。このブログでは、僕が介護の仕事を通して感じたことや、日々の暮らし、そしてちょっとした趣味の話まで、気軽に発信していきます。

なぜブログを始めたのか?

介護の現場で働いていると、いつも心に引っかかることがあります。それは「同期の少なさ」です。介護業界は、若い世代が少なく、離職率も高いのが現状です。もっと多くの若い人たちが、この介護の世界で「わいわい」と楽しく働ける場所を作りたい。そんな思いから、このブログを立ち上げました。まだまだ始まったばかりですが、この場所が若い皆さんの未来を考えるきっかけになれば嬉しいです。

僕の経験とこれまでの歩み

2019年に短大を卒業して以来、僕は介護福祉士として様々な経験を積んできました。

  • 養護老人ホーム
  • デイサービス
  • 小規模多機能型居宅介護施設

これらの施設で、利用者様やご家族、そして多くの仲間たちと出会い、かけがえのない学びを得てきました。そして2024年11月には、地元の介護を盛り上げる「しがけあアンバサダー」にも就任。地域貢献にも力を入れています。

プライベートな一面

仕事から離れると、僕は一人の人間として自然や日常の小さな瞬間に喜びを感じています。

プライベートでは、妻と愛しい子どもとの3人暮らし。休日は、息を上げながら山を登って心をリフレッシュしたり、森の中で小さな物語を見つける写真撮影を楽しんでいます。毎朝、自分で淹れたコーヒーを味わってから仕事に向かうのが僕のルーティン。そして、2024年6月からは筋トレも始め、少しずつ変化する体に高揚感を感じています!

一度決めたことはとことんやり抜く性格ですが、真面目すぎてたまに悩みすぎちゃうのが玉にキズです(笑)。でも、それも僕らしさかなと。

このブログで伝えたいこと

このブログを通して、若い皆さんに介護の魅力を伝え、将来の職業選択肢の一つとして認識してもらえるよう、全力で発信していきます。施設の具体的な特徴や気になる給料のことなど、「みんなが本当に知りたい情報」をピックアップしてお届けしていくので、ぜひ楽しみにしていてください!

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました