みきの介護喫茶

  • プロフィール
  • メニュー
  • アクセス
  • お問い合わせ
Uncategorized

高齢者が「食いつく」!介護現場で役立つ会話のコツ3選

2025.06.16
Uncategorized
Uncategorized

「介護」ってなんだろう?僕の半生と「自由」という答えを探す旅

2025.06.14
Uncategorized
Uncategorized

私が介護の未来を変える!しがけあアンバサダーみきの挑戦:「抱え上げない介護」で活気ある職場を創る

2025.06.12
Uncategorized
Uncategorized

抱え上げない介護で未来を拓く!〜滋賀県からのメッセージ〜

2025.06.11
Uncategorized
Uncategorized

介護の「臨機応変」って難しい? 6年目介護福祉士がその真髄を語ります

2025.06.10
Uncategorized
Uncategorized

頑張りすぎないで。介護疲れを和らげる「心の休憩」を見つけるヒント

2025.06.09
Uncategorized
Uncategorized

AIで変わるブログ執筆:Google Geminiと僕の成長記録

2025.06.08
Uncategorized
Uncategorized

滋賀県の介護を元気にする「しがけあ」プロジェクトって何?

2025.06.08
Uncategorized
Uncategorized

地域密着型介護のチカラ!小規模多機能が「もしも」を乗り越えるBCP

2025.06.06
Uncategorized
Uncategorized

心が軽くなる考え方!「課題の分離」を知ろう

2025.06.05
Uncategorized
次のページ
前へ 1 2 3 … 5 次へ

プロフィール

しがけあアンバサダー
みき
みき

現在、私はここ滋賀県で、毎日利用者さんと笑顔で向き合う介護福祉士として働いています!

そして実はもう一つの顔が…それは、美しい風景を切り取る風景写真家としても活動しているんです!介護の仕事と風景写真、ちょっと意外な組み合わせですか?(笑)

私が介護の道に進んだのは、母がきっかけでした。正直なところ、最初は「うーん…」と気が乗らない気持ちもありました。でも、利用者さんとの出会いや、日々の温かい触れ合いを通して、介護の仕事が少しずつ、そして確実に大好きになっていったんです!

今では、介護の魅力を発信する「しがけあアンバサダー」という大役まで務めさせていただいています。

このブログでは、私が介護の現場で感じること、皆さんが抱えるかもしれない介護の不安や悩み、そして「へぇ~!」と思えるリアルな情報をお届けしていきます。

介護って、大変なことももちろんありますが、それ以上に「人の温かさ」や「笑顔の力」に溢れた、とっても素敵な仕事なんです。

私の経験が、皆さんの日々の生活や介護に関するお悩み、そして「介護って面白そう!」という気持ちに、少しでも寄り添い、力になれたら嬉しいです!

どうぞ、お気軽に遊びに来てくださいね!

みきをフォローする

新着記事

認知症基礎研修に参加して 〜介護7年目の気づきと学び〜
2025.07.02
「パパが滋賀の未来を本気で考えた日 〜すまいるあくしょんアイデアソン参加記〜」
2025.07.02
自己紹介:『みきの介護喫茶』へようこそ!
2025.06.292025.07.02

人気記事

25歳妻子持ち。給料を超える価値!僕が「介護」を選んだ理由【副業で人生を豊かに】
2025.06.19
小規模多機能型居宅介護とは?その特徴と利用メリットを解説
2025.06.052025.06.09
地域密着型介護のチカラ!小規模多機能が「もしも」を乗り越えるBCP
2025.06.06
AIで変わるブログ執筆:Google Geminiと僕の成長記録
2025.06.08
心が軽くなる考え方!「課題の分離」を知ろう
2025.06.052025.06.09

Archives

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月

Categories

  • Uncategorized
みきの介護喫茶
Copyright © 2024 みきの介護喫茶 All Rights Reserved.
    • プロフィール
    • メニュー
    • アクセス
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ